自分を生きる
こんにちは、Emiです。 まずはお知らせです♡ 2025年6月29日 (日) に 宮崎県延岡市のKupulauにて 癒しイベントを開催します! 私はバッチフラワーセッションと オラクルカードリーディングを担当 その他はヘッドスパやよもぎ蒸しも ありますので気にな…
こんにちは、Emiです。 つい最近まで 変人が大好きだった私ですが そういえば 最近は変人を欲してない! ということに気づきました。 とにかく変わった人が好きで この社会に馴染んでいない人が いつも私の興味をそそりました。 周りから「あの人やばいよ」 …
こんにちは、Emiです。 春分を過ぎて急に暖かくなり 冬眠していた身体も目覚めたのか 最近はエネルギッシュに動いてます。 冬の間は寝そべり女だったのですが 桜の開花や新しいスタートの予感に なんだかウキウキしてます。 と同時に「怒り」「恨み」「憎し…
こんにちは、Emiです。 好きな事をして生きてる人や やりたい事をして生きてる人に 私は幼い頃から憧れてきました。 いつも不機嫌な学校の先生や 生きることが大変そうな両親の姿 そんな辛そうに生きる大人たちが 私は心の底から嫌いだったんです。 あんな大…
こんにちは、Emiです。 人間関係はパズルのように あなたの形が変わってしまえば あなたにハマる相手も変わります。 あなたにハマらなくなった人は 他にハマる人の方へ行くかもしれないし あなたに合わせて形が変わるかもしれない。 どちらに転ぶかは神のみ…
こんにちは、Emiです。 クソつまんねぇ!とか 口悪くてすんませんけど なんかブログ書くの クソつまんねーんだけど! って昨日思ったんですよね。 発信したい気持ちはあるんだけど なんか書いてると胸がギュ〜てなって 息が苦しくなるというかなんというか …
こんにちは、Emiです。 あらゆる苦しみの原因というのは 自分との繋がりが弱いからである これが答えだと私は感じています。 自分と一致して生きるとか 本当の自分で生きるというのも 自分とのパイプの太さが決めて。 他人と繋がろうとしてきたけど 自分と繋…
こんにちは、Emiです。 他人の話は聞かなくてもいい! なんてロクでもないやつの意見 みたいに思うかもしれないけれど 他人の話は聞くべきだ!という 決めつけもロクでもねぇですよ。 他人の話は聞いてもいいし 聞かなくてもいい!そんなお話です。 全体的に…
こんにちは、Emiです。 あなたは人から依存されて 重たいなぁ〜、切りたいなぁ〜 と感じた経験はありますか? 依存関係というのは 私たちの人間関係では普通なので 恋愛、家族、友人関係にとどまらず 接客する側、接客される側という サービス業界にもよく見…
こんにちは、Emiです。 あなたは人の期待に応えない時 どんな気持ちを感じやすいですか? 私は「罪悪感」を感じやすいです。 相手をガッカリさせたかな? そんな風に自分のせいで 相手を傷つけたのではないかと 自分を責めてしまいがちなんです。 他人の幸不…
こんにちは、Emiです。 今日は心の傷と子供との関係性 について書いてみようと思います。 子供との関係性ということは イコール他人との関係性でもあるので 子供がいない方にも参考になると思います。 というより自分自身との関係性が 全ての人間関係に映し…
こんにちは、Emiです。 本日もお読みいただき ありがとうございます。 やりたい事をして生きていきたい! という人が増えてきた令和の時代ですが やりたい事が分からないから悩んでる という人も多いのではないでしょうか。 私も10代の頃からずーーーーっ…
こんにちは、Emiです。 前回は、憧れるのをやめました という記事をアップしましたが ↓ bell87.com 自分を生きるフェーズに入ると やることよりもやめることの方が 多いような気がします。 頑張るのをやめたり 期待に応えるのをやめたり 人を救うのをやめた…
こんにちは、Emiです。 憧れるのをやめましょう なんて言葉が流行りましたが 私にも憧れの人が一人おりました。 その方はカウンセラーをしており 初めて会ったのは2年前です。 彼女のカウンセリングに感動し 他の方とは圧倒的に違う存在感が いつまでも記憶…