こんにちは、Emiです。
最近は、頭の中の声を消してみようと
ネドじゅんさんのエレベーターの呼吸法
を1週間くらい続けております。
ネドじゅんさんは「左脳さん、右脳さん」
という本を出している方なのですが
ある日突然、頭の中の声が消えてしまい
ストレスゼロな幸せ状態になったオカン。
その理由と左脳と右脳のシステムの解説が
子供でも理解できるくらい分かりやすい!
ネドさんの語る言葉も優しくて
私の心の傷も刺激されないので
彼女の中に否定がないのだと感じます。
全てはこのままでいい...
そんな優しさと愛だけを感じて
生きていけたらどんなに幸せだろう
彼女の姿にそう思わずにいられません。
今朝、母と会話をしてる時に
母の考え方や捉え方が間違っていると感じ
それを正そうとしてる自分に気がつきました。
私は心のことを学んでいるので
頭で解釈しようとしている母に対し
それは違うよ!と言いたくなったのです。
過去のことで自分の心が苦しんでいるのに
それは運命だからしょうがなかったんだ!
と思考で自分を納得させようとしてたので
自分が過去に傷ついた経験があるからこそ
そんな行動をとってしまったことに気づき
自分を許してあげてほしいと感じたんです。
自分が苦しんだことを受け止めないと
いつまで経っても心は苦しいんだよ!
だから頭で心を理解したフリしないで!
私はその時、こう叫びたかったのです。
でもね、母はまた頭に逃げて
それも必要な経験だったんだよ!
って自己正当化と自己防衛をしてきて
なんでいちいち反発されるわけ!?
といつも私はここでキーーーッ!!!
と( 否定されて悲しいので ) 怒るけど
母も同じように
なんでいちいち反発されるわけ!?
って感じたんでしょうね。笑
最初に「あなたは間違ってる!」
だから正すべきだと否定したのは私。
もっと言えば
先に母が自分を否定したから
私の中から否定を引き出した
みたいな共鳴が起きたと思う。
こうやって傷が活性化してる
コミュニケーションて多いです。
つまりはお互いが自分を否定してて
私は間違ってる!このままじゃダメだ!
と思ってるから外側でそれを経験する。
心の傷が癒えてくると
傷が活性化されなくなるので
楽に生きれるようになります。
あとね、左脳過剰だと
あなたはそのままじゃダメだ!
何かしなきゃ!変わらなきゃ!
と頭の中の声が言うんですよね。
これは自動思考と呼ばれ
自動なんで止められません。笑
これを止めようというのが
エレベーターの呼吸法なのですが
エゴ( 恐れと思い込み )の声って
左脳の声じゃね?と感じたんです。
あなたはそのままじゃダメだから
もっと何かをしたほうがいいよ!
頭の中の声( エゴ ) はいつもそう囁き
自分はこのままではいいと感じられず
いつも何かを変えようと奮闘する日々。
早くしなきゃ!もっとちゃんとしなきゃ!
とストレスフルな日々に身体も心も限界。
それも、ぜ〜んぶ...
左脳の仕業だったんかい!笑
自分を正そうとしてる時や
自分を変えようとしてる時
人を正そうとしてる時や
人を変えようとしてる時
左脳さん、やってんな!
って気づいて「今ここ」に戻れば
またエゴの罠に引っかかってたなぁ
と気づけたりすると感じたのでした。
それでも頭の声の方が正しい気がして
心が苦しいと感じるのなら「心の傷を癒す」
ステージを通ることで楽になると思います。
あと、誰かを幸せにしたくて
その人を変えよう!変えよう!
としてる時も自分とズレてる時。
今朝の私と母のように
あなたはそのままじゃダメだ!
と言われてると感じるからです。
これが救い手さんです。
誰も正さなくていいし
あなたも正しくなくていい。
⬇️ こちらの記事もオススメ!
\ お問合せはコチラ♡ /